ネットラジオを1ヶ月半ぶりに更新しました。
バナトマンとバナいちご、微妙な違いだけで3回連続のご登場…。
本編?はいまだ放置中。
タグ別アーカイブ: 巡音ルカ
よみこさんの聴いてちょんまげ 第十二回 (2009/04/22)
ネットラジオを1ヶ月弱ぶりに更新しました。
今回の新しい仲間は… ご覧の通りです。
二日前まで使えていましたが、昨日、起動したら、期限が切れていました…。
英語が歌えるということで、まず最初に「NO MORE SMOKING!!」で遊びました。
→NO MORE SMOKING!! by みくぽるか
次に英語入ってないけど、ミクさんが歌っていまいちだったのを…(すぐに歌ってもらえるので)
→「雨」
そして、英語が少し入っている曲を新たに…
→「In the Moonlight」
試しに、英語のところだけ歌ってもらったのは…(※前回のラジオでリンさんがひとりで歌ってます)
→「Hearty Eyes」
さらに、英語が多めに入っていて、すでにミクさんが歌っている曲を…(すぐに歌って…略)
→「Time Limit」
最後に、最近打ち込みながら歌詞をつけたばかりのレトロな感じの曲を…(ラジオでも語ってます)
(↑これは私が歌うつもりで作っているのですが、
現在、歌どころかギターすら録音できない状況なので、
とりあえずVOCALOIDに歌ってもらうしかありません…(;´д`)
ギターが録音できないとアレンジも完成しない曲がほとんどなので、ますます曲の発表が困難に…
もはやギターも年に数回しか触らないし、歌ったのも去年のmosquitoesが最後だし、
どっちもどんどん下手になってるに違いありません…とほほ…
ギターいらずのアレンジを模索するか、誰かに弾いてもらうか…
前者のほうが近道のような気もするけど、アレンジ自体が苦痛なので、
昔から言ってますが、全部プロ並みの誰かにやってもらいたい…というのが本音)
この中で、アレンジが一応できているのは「Time Limit」だけなので、
今回のラジオですぐに発表できました。
ついでに、同じ「準イノチシリーズ」で、未発表のmosquitoesも流しました。
同じシリーズって言っても、曲風は全然違うんですけど…
いや~、しかし、
ミクさんがNGで、ルカさんがOKって曲が私の曲には多いかもしれない…
製品版は、最近ずっと¥12,852みたいですが、まだ買うわけにはいきませんなぁ…
体験版で作ったものをある程度仕上げないことには…
巡音ルカ体験版…(遅) (2009/04/10)
5月号が発売される前日(4/6)に4月号ゲットしました…。
ルカさんの体験版がついてるのを知ったのが3月下旬…
知ってすぐには欲しくならなかったのですが、
じわ~~~っと、欲しくなってきまして、amazonで買おうとしたら、すでに売り切れ…
それから、しばらく時が経ち、
別のところで見つけて、注文したのが4/1でした。
早速歌ってもらってますが、
ミクさんに歌ってもらって、合わないと思っていた曲が、ルカさんには合っていたりします。
しかし、苦手な音があるみたいなので、自然に聴こえるように歌ってもらうにはいろいろ工夫が必要です…
とにかく、残りの10日間で、できるだけ多くの曲に挑戦してもらおうと思っております。
ちなみに、DTMマガジンを買ったのはこれが2回目で、
1回目は2002年4月号でした… ちょうど7年ぶり…(~▽~;)
桃・黒・金 (2009/01/11)
今、イラスト投稿などがお祭り状態の巡音ルカさん…
桃・黒・金、すなわち、ピンク・ブラック・ゴールドの配色で私が思い出したのは、
魔人ブウ…。 しかも、ゴテンクス吸収時の…。
画像はここから拝借してPNG→JPEGに。
↑のブウは腕のパーツが似てるけど、
服?は最初のブウのほうがどちらかと言えば(部分的に)似てるような気がする…
しかし、マントが紫色… もう少し青っぽければ…
いっそのことマントを取ってしまおう…!!
なんかマヌケな感じになっちゃった…(~▽~;)
やっぱり、ブウの色だけ変えたほうがいいかも…
う~ん…、マントが目立つ…
黒くすれば…!!!
おぉ~!!!