1ヶ月ぶりに56回目のネットラジオです。
今回は以下の4曲?!
1曲目:夏は二人で…(=No.6C)
オマケ1:スベリーズにもっと愛を下さい。(=No.6B)
オマケ2:No.6A
2曲目:ヒラリ
※オマケの部分は短いのがいろいろ登場します。
前回の放送も前々回の放送もそうですが、
古い曲は古いだけあって、思い出がいろいろあるんです…
しょっぱいとかすっぱいとか、いろんな味の思い出が…?!(~▽~;)
24年前にラジカセで録音して
テレビの音までうっすら入っちゃってるNo.6A(口笛)も
オマケとして(単体では)ちょっとだけ流してますが、
曲を作るときに口笛でメロディーを奏でるなんて、
このとき以外にあったかな?っていうぐらいレアなアレです…(~▽~;)
ラジオでは「弾き語りならぬ弾き口笛」ってよみこさんが言ってますが、
ググったら「弾き吹き」って言葉がある模様???
でも「弾き吹き」だと何を吹いてるのか分からんから、
「口笛の弾き吹き」って言わざるえない?
そもそも「弾き語り」だけだとギターかピアノか分からんのと同じか…(~▽~;)
ところで、
夏は二人で…の歌は
フルコーラスをたった2テイク録音しただけだったことを
作業を開始した後に思い知らされ、
納得のいく歌にできないんじゃないかと
ものすごく不安になりました…(~_~;)
一方、ヒラリのほうは4テイクあって、
部分的にはもっと録音されているところもあるにもかかわらず、
納得できる歌唱ができていない…なんてこともチラホラ…orz
そんな感じで、
何テイク録音していようとも
ちゃんと歌えていないことはよくある話で、
そんな歌を使って、いかに理想に近づけられるか…
毎回、苦労させられます…
即座に歌を録音できる環境なら歌い直せばいいのでしょうけど、
滅多に歌を録音できない環境なので…orz
ネットラジオで発表した後に、
何度も修正してマシになったかと思ったのに、
やっぱりおかしく聴こえて、
こんなの聴かれたら、
リズム感無いと思われるんじゃね?(;´д`)
ってなることもよくありまして…orz
前にも書いたことあるけど、
歌の位置がズレてるのは分かるのに、
直せていないときがある…という悩み…(~_~;)
大概、伴奏のどこかに問題があって(特にギター)
それにひっぱられて歌をズレた場所に配置してしまうからではないかと…
私の曲を聴いて、
ズレてるなぁと思うところがあったら、
大財はズレに気づいていない
…と思われてしまうかもしれませんが、
そうじゃなくて!!!
大財はズレに気づきつつも修正に失敗したんだなぁ
…と思ってください…(T▽T)