前回の記事のネットラジオの最後にさよならという曲を流しました。
前回も書いたように、音程が気になるところがあちこちありまして、
どうにかならないものかと、その後、しばらくの間、ずっと頭の隅にひっかかっておりまして…
前回も書いたように、この曲も、歌だけのデータが残っていないのですが、
かつて、歌声りっぷで抽出を試みてみた音声ファイルが2種類あったので、
聴いてみたところ…
単独では使えないにしても、
誤魔化すのには使えるんじゃないか?!(~▽~;)
…そういうわけで、
12年前の、2001年5月に録音した音源に、
抽出したボーカルの音程をいじって、上からかぶせて、
音程の気になるところや、ボーカルの音量が低くて聞こえにくいところを誤魔化してみました…
あと、元の音源の音質も高音部分を抑えたりしました…
さて、
ラジオで元の音源流したばかりだし、
これをどうやって発表するべきかというのが次の問題…
突如、歌詞がぐるぐる回ってるイメージが頭に浮かびました…
昨日、動画作りました…
今日、アップしました↓

カテゴリー別アーカイブ: 泉川美麻
よみこさんの聴いてちょんまげ 第二十九回 (2013/05/14)

2ヶ月と11日ぶりに29回目のネットラジオです。
…ついにやってしまいました。
…新曲 or 未発表曲 or リメイク曲、不在。
古い曲だけ!!
しかも、3曲ともMuzieに登録してある曲、そのまんまです…(~▽~;)
「古い=録音した時期が古い」ということなのですが、
どの曲もパソコンでアレンジし直したいけど、
肝心の歌が新しく録音できないし、
当時の「歌だけのデータ」も残っていないので、歌を流用して修正することもできません…(~_~;)
「歌だけのデータ」が残っていなくても、
歌声りっぷというソフトを使って、
歌を抽出することも可能なんですが、
必ずしも、きれいに抽出できるわけではありません。
歌声りっぷを使ってうまくできた例としては、
・空に抱かれて-version.M-
・Time Limit-version.M-
この2曲が発表済みです。
今回のラジオで放送した3曲は、今聴くと、アレンジよりも、歌を修正したいと強く思います…
(今回の曲に限らず)当時、時間が限られていた中での録音だったと思われるので、
練習も不十分で、納得できるほど歌えていないし、
音が上がり切れていないところもあちこちあったりします……(二人とも)
One☆Two☆Goは、“みくぽ”に歌ってもらったと2008/09/20の記事で書きましたが、
声のハマリ具合がよくなかったので、ず~~っと放置中でございます……
他の2曲は、ボーカロイドに歌わせる気がないので、リメイクする機会が来るのかどうか………
誰かカバーして歌ってくれないかしら~~(~▽~;) <プロの人…
よみこさんの聴いてちょんまげ 第二十七回 (2013/01/08)

8ヶ月半ぶりに27回目のネットラジオです。
音楽活動歴はどんどん長くなる反面、お金がないので、
いまだにたいした機材は持ち合わせておりませんが、
↓2004年にこのヘッドフォンを買ったんです…
←MDR-CD900ST
ずっとつけていると耳周辺が圧迫されて痛くなってくるし、
レコーディングも長年できていないせいで、ほとんど使わなくなっており、
音楽のミックスダウン時すら、2003年に買ったiPodの付属イヤフォンでずっとやってました…
(基本的にパソコンの音は何を聴くにしてもこのイヤフォン)
昨年秋、ひさしぶりにMDR-CD900STでオリジナル曲をいろいろ聴いてみました。
曲によっては高音がキツクて聴いているのがしんどくなってくるのがある…
SONAR2.2XLを使い始めた頃、高音を強調しすぎる傾向があって、
その修正をしたつもりだったんですが、
今聴くとちゃんとできていないことが分かってしまいました…
それと、常に使っているiPodの付属イヤフォンでは、
より高い高音の部分が出せていないということ…
そのせいか、そんなに古くないものでも何故かキンキン気味のがあったし……(~_~;)
…というわけで、
耳が圧迫されて痛くなりだしたら外して耳周辺を休ませつつ、
MDR-CD900STで音の調整を行った3曲が今回のラジオで聴けます。
だからと言って、いままでとたいして変わりませんので、
期待はしないでください………
※2010年からSONAR8.53も使っているのですが、
SONAR2.2XLで作ったものは8.53ではエフェクトが機能しないので、
結局SONAR2.2XLで仕上げないといけません。
今回のラジオではヒトナンテサだけ、SONAR8.53のみで作っています。
(※以下、ラジオに関係ないひとりごと)
ふたりの幻-ver.Miku-(再) (2008/07/06)
昨日、ニコニコに上げたばかりなのに、
今日、ふたりの幻-ver.Miku-の曲を修正しました…。MP3はピアプロ。
本当はzoomeにもアップしようとしていたのですが、
元のMPEGファイルが200MBを超えていたせいで、拒否されちゃいました←上限を知らなかった…
すぐに、容量を軽くできないので、とりあえず、ニコニコだけにしておきました。
(※ニコニコは自分でFLVに変換。zoomeの変換はzoome任せ)
今日、曲を直した後、早速、音声を変更して、容量を254MB→128MBまで減らし、
難なく、アップロード成功。
→zoome日記内、zoomeTDKI内
なんか、音がしゃりしゃりに…(~▽~;)
ところで、
今、歌わせている途中で放置してある曲のなかに、
「Time Limit」という曲があります。
私も美麻も歌ってますが、
美麻のオケ、そのままで歌わそうとしています…
ミクさんの声が合っているのかどうか…
…で、その曲と同じタイトルでヒットしている曲を紹介。
【ニコニコ動画】【初音ミク】 オリジナル曲 「タイムリミット」 (製品版)
→作者さんサイト
私は他の人が作ったPVで知ったのですが、
とても好きです。
ついでに、もうひとつ、好きなのを…
【ニコニコ動画】【初音ミク】moon(Fullver.)【オリジナル】
→作者さんサイト
「In the Moonlight」って曲ならありますけど…
このふたつのような感じのアレンジが、できたらいいなぁ~と常々思います…
っていうか、誰か、こんな風にアレンジしてください…m( . _ . ;)m
よっぽどヒットしないと、そんな人現れないだろうけど…