BM娘。粒キラシール作成(3)の続きです。
しかし、今回は、新たに作ったものがメインなので、続きではないかもしれません…(~▽~;)
5/20に発表して過去最大の反響があったズッキ卒業記念画像と、
↓これを改良した「スベリーズ(モーコー衣装)」(未発表)と…

…ついでに、ズッキ関連3つを印刷しました↓(5/30)

↑↓上の方に寄せる設定にしたはずなのに、何故かできてなくて、
中途半端な位置に印刷されてしまう…orz

↓残り半分に、画像をさかさまにして、もう一度印刷。

詰まらないように紙を貼って長さをプラスしてます…
↓前回とは逆の右側のキャラに汚れが発生…

なんでやねん

左側空けて印刷した意味ナシ。

↑↓顔が汚れてなければそんなに気にならないかも…(※最終的に)

↓ハサミで適当に切り分けます。

↓ラミネートフィルムが、もう小さいのしか残っていない…

↓二枚重ねてラミネート。

↑これの裏↓

↓全部ラミネートしました。

↑これの裏↓

↓ぐねぐねを切断。

↓重なりを分離。(※ひとつし忘れている)

↓シールをはがして粘着部分に白インクを塗ります。

↓同じく塗る準備。

↓塗った後。

↓しばらくすると、ビキビキになってきます…(~▽~;)

ビキビキを埋めるように白インクを塗っても、
またしばらくするとビキビキが発生します。
さらにビキビキを埋めるように…(繰返)
↓続いて、スベリーズ。

↓続いて、スベリーズッキ。

↓ビキビキを何度も埋めたあとの状態(埋めてるときに無駄にハミ出したりする…orz)

↓キラキラに貼ります。

↓貼る位置はもちろん適当に隅っこから…

↓背景がないやつはピンクの粒キラで。

↓残り2種類もやることに…(すでにしんどいけど)

↓一回塗ったところ。

↓しばらくして、ビキビキ。

↓繰り返すビキビキを埋めて、ビキビキしなくなった?

↓キラキラに貼りました。

真ん中辺りから布(今回は手首のサポーター)でグリグリしながら空気を抜きつつ貼ります…
↓適当に切り分けます。

↓ちゃんと裁断します。

↓できました!!

↓今更ですが、印刷する直前に「スベリーズッキ」のロゴを作りました。

ロゴも、もちろん、自分でビックリマン風に作らないといけないのですが、
すんなりできなくて、時間がかかってしまうことがよくあります…(~_~;)
↓翌日(5/31)、並べて遊んでみました…

同日の夕方、ズッキの卒業コンサートのライブビューイングを見るために博多駅の映画館へ…
その前に、貨物列車事故の影響で、乗ろうとした特急電車が「運休」Σ( ̄□ ̄;)
次の特急が来るまで佐賀駅でほぼ一時間待たされました…


↓映画館にて、シールと記念撮影。

ライブビューイング中、隣の人(♂)が、ずっと曲を歌ってたんです…(~_~;)
間奏の楽器のメロディーまでわざわざ歌ってたんです…(~_~;)
前座の他のグループの曲も歌ってたんです…(~_~;)
横から低い声で歌ってるのが絶えず聞こえきて、
コンサートの音に集中しづらかったです…(~_~;)
コンサートの現場ならもっと音が大きいから気にならなかったかもしれないけど、
映画館で歌うのはやめていただきたい…(~_~;)
さらにすぐ後ろの席の人たち(♀)の「おいおいっ」の掛け声がキンキン声でこれまた耳障りでした…(~_~;)
とにかく、現場ではないので、控えめにして欲しかった…(~_~;)
…さてさて、そういうわけで、
師匠(ズッキ)は卒業してしまいました…
ちなみに鞘師の卒業は大晦日だったので、見に行けませんでした…(←もちろんビューイングの話)
卒業は「おめでたい」ってことにされちゃってるけど、
今まで「おめでたい」なんて思ったことはありません。
しかし、今回に限っては、なんか「おめでたい感じ」でした…(~▽~;)
BM娘。粒キラシール作成(5)に続く…