BR-80を購入して以来、たくさんの曲の歌を録音しているところですが、
アレンジの作業が1ヶ月以上できず、さらに今回も残された時間が少ないので、
ほとんどの曲は発表に至らないと思います…(~_~;)
そんな中、まず、最初にこの曲を発表してしまいます…
8/10夜、使いまわしの動画をささっと作って、日付変わってYouTubeにアップしました。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 大財志郎
羊毛フェルトな日々・その2(後編) (2015/06/12)
またまたまた小声ですが…×2 (2015/03/04)
先日(2/26)、昨年、サビのメロディーだけ作っていたことをすっかり忘れていた曲を発見し、
それが、あっという間に奪われた自由という曲になり、
その翌日(2/27)の気分的ランキングに登場させ、早速歌詞公開!!
※前回のランキングからの間がたった10日しかないのはこれまでで最短なんですが、
この曲の歌詞を早く掲載したいのと、
前回ランクインしそこねた曲をランクインさせるためにやむをえず…です。
更新ペースも自分の気分次第なんで好き勝手やっていいのですが、
ただ異例であるということを言いたかっただけです…(~▽~;)
その後、他にも、この表に載っていない曲で、作って忘れている曲がないか探しました。
作ったのはずっと覚えているけど、歌詞をつける気になれない曲がほとんどの中、
完全に忘れ去られていた曲が、一曲だけ見つかりました!!
自分で作ったはずなのに、そのメロディーに衝撃を受けてしまいました…
これは急いで形にしたい!!
…というわけで、それが、イノチXIIIとなりました。
そして、気分的ランキングを利用せずに、本日歌詞公開。
一昨日(3/2)、この2曲の歌を「小声」で録音しました。
今日から、しばらく活動できなくなるので、
アレンジも慌てて作ったものすごく適当な状態ですが、
例によって「MSFC限定(ゲストもOK)」で公開しちゃいます…
2曲とも先にエレキギターを録音していたので、
歌を録音するときにはキーを変更できなくて、
片方は低め、片方は高めになってしまいました…
ところで、 「小声」と聞いて、どうイメージされるか分かりませんが、
「歌」は自分の歌にしても、ボーカロイドにしても、
音量をそろえたり、聴こえやすくするために、かなり細かい作業をしています。
「小声」だと音程もますます不安定になってしまうので、
それを修正するのに余計に時間がかかります。
つまり、「小声」だからといって作業がラクにはならないし、
むしろ、普通の歌より、時間がかかっているかもしれない。
聴く方は、そのことを、頭に入れておいて欲しいです…(~▽~;)
↓これはサイトのトップページ用に2003年9月に作った画像です。
このマイク(RODE NT1-A)を買ったのは、まさにその2003年なのですが、
2008年にmosquitoesの録音に使ったのを最後に一度も箱から出していません…
同時に買ったマイクプリアンプ(ART TUBE MP STUDIO V3)も同様…(※機材の変遷参照)
すなわち、歌もアコギも1998年に買ったダイナミックマイク(SONY F-V610)で録音しています。
聴く方は、そのことも、頭に入れておいて欲しいです…(~▽~;)
さて、話は変わりますが、
実は、本日、
「小声」じゃなくて「女声」に変えている曲、
Hate You Hate Meのカラオケの動画もアップしました。
カラオケを作るソフトで再生した画面を録画していたのです。
それをそのままアップしちゃっていいのかダメなのか…?
ダメな可能性が高いけど、よく分からないのでずっとアップしなかったのですが、
何か言われたら削除すればいいか…と、アップすることにしました…(~▽~;)
カラオケで歌ってみたい方はJOYポで応援してお店で歌ってください!!
冥王星の日 (2015/02/18)
Hate You Hate Meのカラオケ (2015/02/15)
一昨日、Hate You Hate Meのカラオケをアップしました。
YouTubeではありません。
カラオケJOYSOUNDのキョクプロというものです。
自分の曲がカラオケで配信され、それを歌う(歌ってもらう)のが私の長年の夢です。 続きを読む