前回の予告通り、本日、もう一曲を同様の方法で作成いたしました…。
今年1月のネットラジオで発表したシアワセナンテ-version.M-です。
さっそく、アップしました↓

歌詞がぐるぐる回ってるだけなので、作るの簡単そうに見えますか???(~▽~;)
歌詞が、普通に(横方向に直線状に)表示されて、出ては消えての繰り返し…
…に比べたら、何倍も手間がかかってますよ…(~▽~;)
表示するタイミングも普通に表示するのとは違ってくるし…
とにかく、ぐるぐる回る歌詞を見ながら、
あなたも一緒に歌ってください。
何卒。
Night Flower (2013/06/04)
the MoonStarと言えば、Night Flower。
初めてのオリジナル曲であり代表曲です。
ず~~っと1999年のアルバムバージョンのほうを公開しておりますが、
今年3月のネットラジオで発表した新しいバージョンを、
本日、ささっと、動画にして、
さっそく、アップしました↓

ご覧の通り…
前回のさよならと全く同じです…(~▽~;)
もう一曲、同じようにしてアップする予定です…(~▽~;)
さよなら (2013/06/02)
前回の記事のネットラジオの最後にさよならという曲を流しました。
前回も書いたように、音程が気になるところがあちこちありまして、
どうにかならないものかと、その後、しばらくの間、ずっと頭の隅にひっかかっておりまして…
前回も書いたように、この曲も、歌だけのデータが残っていないのですが、
かつて、歌声りっぷで抽出を試みてみた音声ファイルが2種類あったので、
聴いてみたところ…
単独では使えないにしても、
誤魔化すのには使えるんじゃないか?!(~▽~;)
…そういうわけで、
12年前の、2001年5月に録音した音源に、
抽出したボーカルの音程をいじって、上からかぶせて、
音程の気になるところや、ボーカルの音量が低くて聞こえにくいところを誤魔化してみました…
あと、元の音源の音質も高音部分を抑えたりしました…
さて、
ラジオで元の音源流したばかりだし、
これをどうやって発表するべきかというのが次の問題…
突如、歌詞がぐるぐる回ってるイメージが頭に浮かびました…
昨日、動画作りました…
今日、アップしました↓

よみこさんの聴いてちょんまげ 第二十九回 (2013/05/14)

2ヶ月と11日ぶりに29回目のネットラジオです。
…ついにやってしまいました。
…新曲 or 未発表曲 or リメイク曲、不在。
古い曲だけ!!
しかも、3曲ともMuzieに登録してある曲、そのまんまです…(~▽~;)
「古い=録音した時期が古い」ということなのですが、
どの曲もパソコンでアレンジし直したいけど、
肝心の歌が新しく録音できないし、
当時の「歌だけのデータ」も残っていないので、歌を流用して修正することもできません…(~_~;)
「歌だけのデータ」が残っていなくても、
歌声りっぷというソフトを使って、
歌を抽出することも可能なんですが、
必ずしも、きれいに抽出できるわけではありません。
歌声りっぷを使ってうまくできた例としては、
・空に抱かれて-version.M-
・Time Limit-version.M-
この2曲が発表済みです。
今回のラジオで放送した3曲は、今聴くと、アレンジよりも、歌を修正したいと強く思います…
(今回の曲に限らず)当時、時間が限られていた中での録音だったと思われるので、
練習も不十分で、納得できるほど歌えていないし、
音が上がり切れていないところもあちこちあったりします……(二人とも)
One☆Two☆Goは、“みくぽ”に歌ってもらったと2008/09/20の記事で書きましたが、
声のハマリ具合がよくなかったので、ず~~っと放置中でございます……
他の2曲は、ボーカロイドに歌わせる気がないので、リメイクする機会が来るのかどうか………
誰かカバーして歌ってくれないかしら~~(~▽~;) <プロの人…
栄養成分・卵作り方・ケーキ・・・蚊 (2013/05/12)
去年(2012年)の3月12日、バナナとトマトとバナナといちごのページ。
Googleの広告が面白いことになっておりました…(~▽~)

「初音ミク・バナナ・いちご・トマト」
いっぱい書いてあるバナナとトマトといちごがことごとく……(~▽~)
一年以上経って、なんか変わったかな~???
…というわけで、昨日の5月11日、バナナとトマトとバナナといちごのページ。

「バナナ・栄養成分・いちご・トマト栄養」
「初音ミク」はいずこへ~(~▽~;)
ついでに、さらわれたバナいちごのページ。

「Youtube music・卵作り方・巡音ルカ・ケーキ」
歌詞の「たまご」由来?(~▽~;)
見るときによって変わるので、何が出るかは開いてからのお楽しみ???