1ヶ月と25日ぶりに36回目と37回目ネットラジオです。
一週間、音楽活動ができる時期が到来。
その間に何かしら手を加えて聴かせられる状態にしようと努力した曲たちを
すべて放出するために、かつてない暴挙に出ちゃいました。
活動時間が残りわずかで大急ぎだし、 曲数が多くて大忙し。
手間のかかるよみこさんのしゃべりはすべて使い回し。
よみみちゃんから、曲の情報が語られることもナシ。
次々に曲が流れるサマは、まるでミニアルバムのごとし…(~▽~;) 続きを読む
スベリーズ組体操・顔はめフレーム (2015/10/11)
よみこさんの聴いてちょんまげ 第三十五回 (2015/09/03)
作曲20周年 (2015/08/21)
ちょうど20年前の8月、
初めて曲を作りました。
8月の何日かは定かでないのですが、
おそらく下旬に差し掛かった頃だと思われます。
なので、今月で「作曲20周年」です。
しかし、毎度、何周年という話題のたびに書きますが、
何も活躍できていないので、特にめでたくはありません。
早くめでたさを感じられるような状況になりたいと思い続けながら、
そうならないまま、残酷に時間は過ぎ去っていきました…
そうは言うものの、
この20年で私が生み出してきたものは、
世間には全く知られていないけど、
こんな人生を歩んでいる自分にしか作れない、
奇跡的で運命的でかけがえのないものであり、
私という人間を語る上で欠かすことのできないものです。
とは言え、私の一部分でしかないので、
私が作る音楽で、私の人間性を判断してしまうのは軽率かもしれません。
音楽は、作る本人ですら、次にどんな曲が生まれるのか予測できません。
自分が自分の新たな音楽に出会う。
どんな中身かは関係無い。
その出会いが楽しい。
だから、また新たな自分の音楽との出会いを求めてしまう。
例え誰も聴いてくれなくても、
音楽を作ることは一生やめないでしょう… 続きを読む