4329 (2014/11/30)

先日11/26、4329日の在籍日数をもって、
モーニング娘。を卒業したさゆみん…。
我々はライブビューイング(@博多駅の上の方)で最後の姿を見届けました。
11/2の山口のコンサート会場では、
この3枚の画像↓をプリントしたものをプレゼントBOXに入れました…(相方の手紙とともに) 続きを読む

スベリーズにもっと愛を下さい。 (2014/11/25)

約1ヶ月前、スベリーズにもっと愛を下さい。(着メロver.)を、
苦し紛れに作ってアップしましたが、
全く何の反響もなくて、逆にビックリしました…(~▽~;) ヘボすぎた?
いつ音楽活動ができる状態になるのか分からないまま3ヶ月近く経って、
ようやく活動できるようになり、今日でちょうど1週間…
「スベリーズにもっと愛を下さい。」の音源と動画をなんとか作りました…
そしてまた今日からちょっとだけ活動できなくなりますが…(~▽~;)
生田の…じゃなくて幾多の困難を乗り越え、本日、YouTubeにアップ続きを読む

スベリーズにもっと愛を下さい。(着メロver.) (2014/10/31)

No.6Cが夏は二人で…という曲になったのは1998年の話ですが、
Cの前には当然、AとBがあって、ほぼ同じコード進行の曲です。1996~1997年の話。
(→作詞と作曲の時期を把握するための表(作曲順)参照。)
AもBも歌詞をつけていないので未発表ですが、
いつまで経ってもメロディーを忘れることはありません。
そのBのほうだけ、何度か歌詞を考えて来たのですが、
「Love me, Love me, babe」とか
「it's a show time」とか
元々メロディーにはめたい言葉のイメージがあって、
それらに合う言葉で意味のある歌詞がなかなかできませんでした…
しかし、今年の夏、どういうわけか、
ふと、このNo.6Bをスベリーズの歌にしたらいいかもとひらめきました。
そして、まもなくこんなものを目にすることに…↓↓↓  続きを読む

着メロのMP3 (2014/09/26)

先日、つきとほしのくみあわせ ~携帯版・着メロサイト~を久々に見てみたら、
おそらく2012年3月にPHPの仕様が変わって以来(→当時の掲示板の投稿参照)、
2年半の間、着メロがダウンロードできなくなっておりました……(EZweb版だけは大丈夫?)
いつの頃からかガラケーでアクセスしても携帯版につながらない状態に変更してしまっていたし、
この2年半の間に辿り着けた人がいるような気はしないのですが、
再び、ガラケーでアクセスした場合、PC版との分岐が表示されるようにしました。
さらに、私はスマホを持っていないので、
最近の着メロ事情を全く調べたこともなかったのですが、
これを機に?ググってみたところ、従来の着メロ(MLD/MMF/PMD)は再生できないことが判明。
(そもそもスマホではダウンロードのページにアクセスできないので論外)
今や、着メロは「MP3」の時代…
それなら、曲そのものを簡単に着メロにできてしまうのだけど、
「着うた」のような恥しいものに需要がある気が全くしないので、作りません。
万が一そんな人がいるとしたら自作してください…(~▽~;)

…で、わずかながら需要がありそうな「従来の着メロの音」をそのまま録音して、
MP3にしました。
私がずっと使っているガラケー「D905i」で鳴らしたものです。
使えるかどうか自分では試せませんが、とりあえずアップします……  続きを読む