およそ4ヶ月ぶりに35回目のネットラジオです。
FLASHを動画にしてニコニコ動画にアップしたことはありましたが、
今回はFLASHではありません。
「実体化」です。 続きを読む
タグ別アーカイブ: よみみちゃん
よみこさんの聴いてちょんまげ 第三十二回 (2015/01/15)
よみこさんの聴いてちょんまげ 第三十一回 (2015/01/03)
よみこさんの聴いてちょんまげ 第二十一回 (2012/01/08)
3日ぶりに21回目のネットラジオです。
ボーカロイドを使い始めて、初の事態…
前回、ルカ様ばかりだと書いた途端にネットラジオにボーカロイド不在です……(~▽~;)
ラジオの更新ぐらいしかネタにならないこのブログなので、
ボーカロイドに関係ないからという理由で今回だけ記事にしない…なんてわけにもいきませぬ…
こんなにもボーカロイドの曲が増え続けているそもそもの原因…
自分・相方が歌を録音できない状況が何年も続いている。
相方に関しては長らく音楽活動から離れていて、私の曲を聴いてもらうことすらありません。
とっても孤独です…
今日のラジオで孤独って曲が流れますが、それとは全然違う種類の孤独です…
でも、孤独は嫌いじゃないです…
よみこさんの聴いてちょんまげ 第十五回 (2009/09/19)
ネットラジオを10日ぶりに更新しました。
2009年9月9日の9日後が面白いかな~と、作りはじめたのですが、一日遅れてしまいました…。
ラジオ内でも日付に触れることはほとんどないので、
音だけ聞いたらいつの放送だか分からない…
毎回最初に日付を言うようにすれば良かったのではないかと今更思うとです…。
ご覧のとおり、前回とは、ルカ様の状態が違いますが、
この変化が時間を要した原因の一つでもあります…。
「メグリネル力」と書いてあります…
「メグリネルカ」ではありません。
私は相方とよく、カタカナを漢字に変えて読む遊びをします。
「エ」「カ」「タ」「ロ」「ー」
そっくりの漢字があるカタカナ4つ+長音だけ変えます。
「オ」「ニ」「ハ」
これも似てる漢字ありますが、変えません。(~▽~;)
ラジオでもさらっとネタに使ったことがあります。
(例:ホッカイロ→ホッ力イ口=ホッちからイぐち)
読み方は好きなように読んで音の響きが面白ければいいんです。
どこが面白いんだ?ってひともいるでしょうけど、自分が面白ければいいんです。
その一環で、いつものように、
「巡音ルカ」にある「カ」を「力」に変えて読んでみたところ…
なんと同時に曲まで浮かんできました。
(曲と言っても、サビだけなんですが…)
それはおそらく5月頭の話でルカ様がいなかったので、
とりあえずミクさんに歌ってもらっていました。
このサビだけの曲を今回のラジオで発表すべく、
簡単にアレンジして、ルカ様に歌ってもらいました。
カタカナを漢字に変えて読む遊び自体を曲にしたらどうかと、
何年か前から考えているのですが、いまだにできていません…
何を作るにしても自己満足の世界だけでは終わらせたくないですからねぇ…